忍者ブログ
賞状専門の筆耕士の日記です。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

娘の学習発表会

娘の学習発表会に行ってきました。歌とボール、縄跳びやフラフープなどの発表です。

うちの子は運動があまり得意ではないので、ボールを使った団体表現。性格が出るのか、あまり高く放り投げずに、慎重に、慎重に確実に受け取れる高さに投げながら、何とか無事に終了。

その後、皆の縄跳び(スゴ技の連続!)やフラフープを見て、そして最後に歌の発表。

先生の指揮と伴奏に合わせて口を開けて歌う子供たち。その歌声は、昨年までのただ大きな声で歌っている、元気よく歌っているではなく、メロディを大切に、口の開け方、抑揚など、本当に「音楽」になっていて一緒に見ていたお母さんたちと思わず涙。

まさかここまで感動するとは思わなかった。

我が子の成長をしみじみと感じた1日でした。

ところで、先日のニュースによると近々選挙があるようなので、弊社も為書きのご依頼が沢山来る事が予想されます。

PR
映画の日

皆さん映画っていつ見に行きますか。

公開日に行く人もいるでしょうし、休日にという人も当然いるでしょう。人が少ない平日に時間を作って狙って行くなんていう人もいると思います。

私は映画を見る日というのを月に一度決めています。これは、きっちり決めているので、その日を逃すとその月は映画を見れなくて泣きを見る事になります。

と言うのも、映画館は月に一度映画の日があって、その日は安く映画を見れます。これが私の良く行く映画館だけなのかどうかはわかりません。

基本、映画の日は1000円で映画が見れます。

通常に比べればかなり安いでしょう。もちろん前売り券を購入するという人もいるでしょう。何か特別な特典がつくとでなければ、特に買う理由もないのかなとか思っています。ファンの方とかには怒られてしまうかも知れません。

映画を安く見たいと思っている人で知らなかったという人は調べてみてもいいかもしれません。

宛名書きなら筆耕専科|1枚60円から
ついにマジック1

巨人の優勝マジックが1となり優勝に王手がかかりました。

開幕直後は打線が全く打てずにどうなんだろうと思っていたら、交流戦前くらいからようやく打ち出して、投手陣も安定して大きな連敗もなく終盤まで順調にきました。マジックが点灯したら一気に減りついに1となり、いつの間にか2位中日と11ゲーム差も開いてしまいました。

9連戦が終わり1日休んでから地元東京ドームでヤクルトと3連戦なので地元での胴上げはもう間違いないでしょう。巨人ファンとしては2年続けて中日に苦杯を喫したので嬉しい限りです。次の試合できっちり勝って原監督を胴上げしてもらいたいです。次の試合が今から楽しみです。

しかしパリーグはいまだに混戦模様でいったいどんな結末になるんでしょうか。

トンテキは非常に美味しいので、食べすぎには注意するようにしましょう。
トンテキ

| prev | top | next |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
カテゴリー
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny